ひこさか医院|名古屋市中村区那古野の泌尿器科、皮膚科

052-551-0509

〒450-0001
愛知県名古屋市中村区那古野1-46-15

メインメニューを開く MENU
お知らせ

現在当院に来院される方の多くが泌尿器科、皮膚科疾患の患者様です。
昨今の新型コロナウィルス感染症流行により、風邪症状の患者様の診療に関しては以前より厳密な感染予防対策を講じる事が求められていますが、これには相応の労力を要し当院の主な役割である「泌尿器科、皮膚科の診療所」としての機能に少なからず支障を来すことになります。
当院でも当然一般的な感染対策は行なっており、発熱や咳、のどの痛み等風邪症状の患者様が来られた場合可能な範囲で対応しますが、当面の間の診察においては触診、口腔咽頭の視診など接触や飛沫の発生を伴う診察は原則的に行わず、問診と必要に応じ対症療法的な投薬のみとさせて頂きます。
インフルエンザ,新型コロナウィルスの診断検査は行っておりません。
恐れ入りますが以上につきご理解ご協力頂きますようお願い申し上げます。

MORE

12/29(月)午後休診
12/30(火)午後休診
12/31(水)休診
1/1(木)休診
1/2(金)休診
1/3(土)休診
1/4(日)休診
1/5(月)通常通り

MORE

実施期間:令和7年10月15日〜令和8年2月28日
対象年齢:16才以上
使用ワクチン:ファイザー(コミナティ)、武田(ヌバキソビット)
料金:15,000円
※65才以上の名古屋市民は7,700円(名古屋市外の方も対応します)
予約:電話もしくは医院受付にて(ネット予約は行いません)
   ※武田のワクチンは必ず偶数人数での予約をお願いします

MORE

実施期間:令和7年10月15日〜令和8年1月31日
対象年齢:12才以上
料金:4,000円
※企業の接種補助券利用可能
※65才以上の名古屋市民は1,500円(名古屋市外の方も対応します)
予約:電話もしくは医院受付にて(ネット予約は行いません)

MORE

子供の頃に風疹に感染したことがないか、風疹ワクチンを接種していない女性が妊娠中に風疹にかかると、生まれてくる赤ちゃんに重度の障害が生じます。また麻疹の場合も妊娠中に感染すると流産や早産のリスクが高くなる可能性があります。
名古屋市では、妊娠希望の女性およびそのパートナーに対する風疹ワクチンの無料接種を行っていますがこのたび麻疹が追加されましたので、ご利用ください。
つきましては下記要件にご留意ください。

  1. 名古屋市に住民登録があること(保険証等で確認します)。
  2. 麻疹・風疹抗体価が一定値未満であること。抗体検査も無料です(他院のデータでもかまいません)。
  3. MR(麻疹風疹混合)ワクチンを使用します(過去に風疹に感染した方でも同様です)。風疹のみの場合は風疹ワクチンを使用する場合があります。
  4. ワクチンは個別に注文しますので、接種は予約制とします。

MORE

風疹抗体価の低い成人男性を対象とした風疹ワクチンの無料接種は昨年度で終わりましたが、ワクチンの供給不足により期間内に接種をできなかった方については今年7月〜令和9年3月に実施が可能となります。

名古屋市民であること
令和7年3月までに風疹抗体検査が済んでいること
クーポンを所持していること

が条件となります。
詳しくは名古屋市のホームページ参照ください。

MORE

最近度々お問合せがありますが、美容整形は極細の糸で特殊な縫合をしていることが多く、器具の関係等で当院のような手術をしていない皮膚科では対応できないことがありますのでお断りしています。
大変恐縮ですが他に対応可能な病院をお尋ねください。

MORE

コロナ感染症はなくなったわけでも弱毒化したわけでもありませんので従来通りの感染対策を続けております。
院内ではマスクの着用をお願いします。
お持ちでない場合有償(10円)にてお渡しします。

MORE

診断に関しては男性ホルモンの採血が必要ですが、日内変動があるため至適採血時間は10時前後とされています。
当院は9:45より受付開始しますので予約なしでなるべく早い時間での受診をお願いいたします。

MORE

比較的若い労働世代の健康診断の普及を目的に、今年度より名古屋市の国民健康保険に加入している30才、35才(4月1日時点)の方を対象に無料で健診が受けられる制度が始まります。
対象者には名古屋市から問診票付き受診券が送付されますのでご希望の方はこれと保険証を持参のうえご来院ください。
予約は不要ですが12時または18時までに来院してください。

MORE